torikera-blog
神経質なのにズボラな主婦のブログ
エンタメ

おかいつのゆういちろうお兄さん2024年卒業?続投を考察!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

NHK朝の子供番組で元気な笑顔と歌声を披露しているゆういちろうお兄さん。

2023年に卒業と噂されるが続投でしたよね。

2024年の今年こそ辞めちゃうの?と心配している、おかいつファンが多数いるんですよ。

私もそのうちの一人です!

こちらの記事では、ゆういちろうお兄さんの2024年続投か卒業かを考察していきます。

ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

 

おかいつのゆういちろうお兄さん2024年卒業?

おかいつのゆういちろうお兄さん2024年卒業?続投を考察!

前任の横山だいすけさんよりバトンを引継ぎ、花田ゆういちろうさんは12代目で2017年4月3日に就任。

1989年12月22日生まれの東京都出身で、国立音楽大学声楽家を卒業されました。

爽やかな笑顔と安定感のある歌唱力、表現力の豊かさがある、うたのおにいさんを完璧にこなす姿は圧巻

番組内のコーナーで、

  • 影で遊ぶテーマ「シルエット博士」
  • なんでも知りたいピンクのカワイイカエルの「しりたガエルのけけちゃま」

を担っており、さらに番組内では怖がりキャラとのこと(笑)

劇中でも演技が上手で、顔の表情が豊かです!

子ども達も大喜びで見ていますよね!

歌とダンスが上手で笑顔がすてきなゆういちろうおにいさんは、果たして辞めてしまうのか?!

詳しく考察させていただきます!

 

ゆういちろうお兄さんの2024年3月で卒業はなし?

2017年から6年目なんて早いですね!

1番最初に登場した今月のうたで、白い服を着て歌っていたフレッシュなイケメン姿が、ついこの前のような気がしてます(笑)

2023年3月に辞める?と、話題になりましたが、なんとノーマークだった体操の誠おにいさんが辞めるサプライズのどんでん返しに私も含めて世間は驚きました。

誠さん…ちょっと早すぎよー!!

そして2024年に入り、次こそは花田ゆういちろうさん?とネットでザワザワ(笑)

でも、私は辞めないが濃厚と予想!!

だって、辞めてほしくない(笑)

個人的な意見はさておき、実はなぜ辞めないが濃厚だと思うのか、ご紹介しちゃおうと思ってます。

 

おかいつのゆういちろうお兄さんは続投を考察してます!

おかいつのゆういちろうお兄さん2024年卒業?続投を考察!

私的には絶対に辞めないでほしい(しつこい私)

辞めない理由を考察する根拠をこれからちゃんとご紹介です!

きっと、これを読めばあなたもきっと納得する…と思う!

さぁみんなで辞めないでコールを伝えていきましょう(笑)

 

おかいつ2024年なつ号の付録にけけちゃまがいる

6月末発売が予定の、おかあさんといっしょ2024年なつ号。

「しりたガエルのけけちゃま」の超豪華付録おしゃべりけけちゃまが付いてくることで、辞めないだろうという話が濃厚との判断。

辞めた後に付録がつくかなー?

絶対に違うよね?(笑)

前任の横山だいすけさんが辞めると同時に、あの面白かったかぞえてんぐさんは旅立ちました…。

私の大好きだったかぞえてんぐ、さようならをしたときは悲しかったな。

歴代の方々が演じてたキャラクターは、次の代には引継されることはありません。

なので、辞めないと思っています!

 

3年半ぶりに子ども観客になった

2023年11月10日放送より、マスクなしでスタジオに子ども達が戻ってきました!

新型コロナの影響で、子供たちが参加したのは2020年3月20日が最後。

3年半ぶりに「みんな、げんきー?」「はーーい!」が聞けましたね!

その3年半の間に、

  • 小野あつこさん
  • 福尾まことさん

が辞めています。

スタジオにたくさんの子ども達がいるのを経験しているのは、ゆういちろうおにいさんとあづきおねえさんだけなんです!

体操のあづきおねえさんは、2019年4月から就任。

約1年で子供たちのスタジオ参加がなしになっちゃいました。

1番子供たちと触れ合う経験が長いのが、ゆういちろうおにいさんのみ。

まだ子供たちの扱いに慣れていないメンバー、有観客になって半年足らずで新しいおにいさんにバトンを渡すのは少し早いのでは?

子供たちともっと関わりたいから辞めないというのが濃厚と判断です。

だって、あの番組の醍醐味ってあのオープニングとエンディングですよね!

出演者みんなの、オープニングとエンディングの嬉しそうな顔って、朝と夕方の再放送を見てると本当に元気が出て、今日も頑張ろうってなります。

だから、まだ辞めないはず!

 

シルエットはかせの道具が新しくなっている

就任直後の2017年からシルエットはかせを演じており、2022年からリニューアルしてシルエットを作り出す機械が小型化になってるんです。

リニューアルしてまだ2年足らずなので、まだ辞めないですよね。

せっかく新しくしたのに、もったいないですもん(笑)

きっと、道具も一緒に考えて作っているはずですから、もっとやりたいことがあるはずです!

影で遊ぶのは、うちの子どもも大好きでしたから、人気コーナーですよね。

実際に影で何かをあてるというのは、子供にとって楽しいようで食い入るように見ていました(笑)

新しい道具になってから、影が良く見えるようになってますね。

 

ゆういちろうお兄さんの卒業は2025年3月か?

おかあさんといっしょが2024年で放送65周年。

その次の年の2025年に辞めるのが濃厚と予想してます。

放送65周年をやりきった後に、次のバトンをつなげるのがスマートなのでは?と思います。

きっと彼ならそうするような気がするんですよね。

個人的には前任の9年を超えて、歴代最長12年の放送70周年でフィナーレを飾ってほしいです!

もし辞めたら、だいたくコンビ解消くらいショックで立ち直れない…。

今の、まやお姉さんとの声のアンサンブルが、とってもあっているので、まだまだ聴きたいですよね!

 

卒業の公式発表は例年2月中旬

おかいつの出演者交代発表の時期は、例年同じ時期です。

2月中旬が公式発表なんです。

  • 誠おにいさんは2月20日
  • だいすけおにいさんは2月17日
  • あつこおねえさんは2月16日
  • たくみおねえさんは2月12日

に公式発表を行っています。

なので、2月中旬に発表が無ければ、続けること決定となります!

2月になるとドキドキしますが、今後の動向が見逃せませんね!

※追記※

3月6日現在、発表がありませんので辞めないことが決定で間違いないです!!!

今後も、ゆういちろうおにいさん・まやお姉さんコンビで楽しめますよ!!

ファンのお母さん方、安心して4月を迎えられますね(笑)

やっぱり付録が1番の決定打でしたね。

私の考察は合っていたということで、少し安心しました(笑)

そんなことより、このうた声を毎朝聴けるなんてサイコーすぎません?

これで安心して朝のニュースチェックが出来ます(笑)

この時期になると、朝のスマホニュースチェックが恐る恐るになるのは私だけでしょうか(笑)

 

まとめ

 おかいつのゆういちろうお兄さん2024年卒業?続投を考察!

ゆういちろうお兄さんですが、2024年3月の卒業はなし、続投が濃厚の考察でした!

せっかく2023年11月からおかいつスタジオに子ども達が戻ってきました。

賑やかなスタジオで、「みんな、げんきー?」と問いかけから始まり、子供たちとうたって楽しんでいる姿、子供たちとトンネルをくぐるエンディングを長く観たいですよね。

二人の声もピッタリで、アンサンブルはとてもステキ。

聴いていると朝から心が和やかになります。

2024年とは言わず、この二人にはまだまだ続けてほしいです。

以上で、おかいつのゆういちろうお兄さん2024年も続投が濃厚?卒業を考察!をお伝えしました。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。