毎年、大賑わいの日立さくらまつりですが、2024年はなんと5年ぶりに日立風流物がお披露目される大注目のお祭りになります!
今年は、例年より混雑すると予想して間違いなし!
そうなれば、屋台の出店もどうなるのか気になりますよね?
こちらの記事では、日立さくらまつり2024の屋台は?出店場所と営業時間を調査をご紹介していきたいと思います!
出店場所と営業時間を確認して、きれいな桜と名物の風流物を楽しんじゃいましょう!
ぜひ最後までご覧になってくださいね!
日立さくらまつり2024の屋台は?
さくらまつりは4月1日から14日まで開催とされていますが、イベントや飲食が出店するのは6日(土)と7日(日)の2日間だけです!
この2日間は歩行者天国で桜並木と屋台を楽しむことが出来ます!
4月5日には18時から20時30分まで、けやき通り~市民会館通りの一部が歩行者天国になりますが屋台はありません。
この2日間は、どんな屋台が出てくるのか楽しみですよね。
屋台で美味しい料理を食べながら、さらにイベントを楽しむことができます!
日立さくらまつり屋台の種類は何?
去年の屋台情報ですが、
- わたあめ
- パン祭り
- 10円パン
- 牡蠣のオリーブオイル漬け
- うどん
- イカ焼き
- 唐揚げ
- じゃがバター
- カレー揚げパン
- ラーメン
- タコス
- ブリトー
- クレープ
- 焼きそば
- たこ焼き
など定番から面白いものまで、たくさん美味しいお店がありました。
6日と7日だけしか食べ物がないのか…と残念な気持ちになってしまいますが、3月31日はプレイベントとして常陸の国グルメフェスを開催します。
32種類の屋台が出る常陸の国グルメフェス
常陸の国グルメフェスとは、茨城県内のグルメが集まる最大級のご当地グルメが集まって、みんなの投票でグランプリが決まるイベントです。
3月31日(日)のみのイベントです!
実は、日立さくらまつりへ出店するための事前プレイベントをすでに開催しており、その時には
- ポヤダ(ペルーの肉料理で鶏肉の串刺し)
- 牛プライムステーキ茶漬け(最高級の牛肉をお茶漬けに!)
- 松光特製厚焼き玉子サンド(厚焼き玉子を挟んでます)
- とろ~り玉子かけまぜめん(たまり醤油に温玉だけ!)
- 肉巻きおにぎり(地元こしひかりを地元ローズポーク巻に!)
- ヤンニョムチキン(カリっとフライド韓国チキン)
- けんちん汁(茨城県産の食材のみで鳥つくねが美味!)
- クロックムシュ(フレンチ料理の定番)
- 地酒香る酒蒸し牡蠣(地酒を使って酒蒸し!)
- 常陸牛スジあんかけ焼きそば(トロトロの牛スジに茨城県の野菜)
- やわらか牛タン(注文を受けてから焼きます!)
- さくらダコの炊き込みご飯(特製出汁の炊き込みご飯)
- ポカから(生姜専門店の名物料理)
- 厚切りベーコン(本格ドイツ製法で茨城県産ローズポーク使用)
- 金太特製ラーメン(昔懐かしい味のローズポークを使ったラーメン)
- 常総やきそば(殿堂入りしたやきそばです!)
- ハム焼き(殿堂入りした自家製のハムを炭で串焼き)
- 北茨城 無水どぶ汁(大津港の漁師直伝)
- 麻婆めん(山椒がクセになる味)
- 昔懐かしの揚げぱん(シュガー・きな粉・ココア味)
- 極太肉焼きおにぎり(B級グルメ定番)
- スペアリブチャーシュー丼(軟骨入りを5時間煮込んだ一品)
- 天使の海老の海老蟹汁(蟹と海老がたっぷり味噌汁)
- 極み!豚キムチ丼(ごま油の香りのニラキムチ)
- オヌマポークの塩ホルモン鍋(トロトロに煮込んだ塩味鍋)
- 笠間の栗の入った特製大判焼き(栗の形が可愛い、小倉とクリーム味)
- いばらき連勝ガパオ(茨城県推しの一品)
- 霞ヶ浦しらうお丼(釜揚げしらすを贅沢に)
- からあげ(からあげグランプリ2年連続金賞)
- 桜風味の特製塩超厚切りタン串(自社こだわりの塩を使用)
- つくば焼きそば・オムそば(もちもち太麺で大人気)
- スモークスペアリブ(ローズポークを熟成させた一品)
と、32種類の屋台が出店していましたよ!
日立さくらまつり2024の屋台出店場所はどこ?
平和通りとかみね公園、十王パノラマ公園で開催されている日立さくらまつりですが、飲食の出店場所は限られています。
かみね公園と十王パノラマ公園は、桜がとってもキレイですが、屋台はありません。
屋台は平和通りだけとなっていますので、楽しむ場合はこちらがメインストリートです。
会場も広いので、歩きなれた靴で行くことをおすすめします!
日立さくらまつりの屋台の場所は平和通り
6日(土)と7日(日)に、イベントブースや飲食の屋台は、平和通りに並びます!
キッチンカー出店場所は、平和通り四面歩道橋西側へ4台です。
その他、団体さんの出し物などもあって、お祭り気分を味わいながら歩行者天国を楽しむことができますよ!
私は、必ずじゃがバターやクレープ・チョコバナナは食べます!
変わり種の屋台も増えてきているので、今年は変わったものを食べようかなと思いながら、毎年いつもの定番を食べておなか一杯になっちゃうんですよね(笑)
平和通りへのアクセス
車で行く方は常磐自動車道日立中央ICを降りて5~10分ほどの場所にあります。
無料駐車場が2つあります
駐車場は無料駐車場が2つありますよ。
1つ目は、日立市役所駐車場。
2つ目の中小路小学校駐車場は、雨の日の利用はできないとのことです。
満車だった場合は、近くにあるコインパーキングを使いましょう。
電車の方は、JR常磐線日立駅の中央口の目の前なのでアクセスが楽ですよ!
常陸グルメフェスの場所はシビックセンター新都市広場
常陸グルメフェスは場所が桜並木の道路より離れていて、日立シビックセンター新都市広場になっています。
平和通りに並ぶ屋台とは場所が違うので、グルメフェス目当ての方は注意してくださいね。
シビックセンター新都市広場へのアクセス
こちらも車でお越しの方は、近隣のコインパーキングを使って停めてくださいね。
電車の方は同じように日立駅の中央口の目の前です!
日立さくらまつり2024屋台の営業時間を調査!
メインイベントの6日と7日は、名物の風流物の最終公開時間が19時となっています。
夜桜のライトアップはされていますが、屋台の営業時間は別になりますよ。
公式のチラシには、時間が書いていないので夜間も屋台があるのかと思ってしまいますよね。
営業時間を少しリサーチしてみました!
日立さくらまつり屋台の営業時間は?
日立市の案内によると、出店時間は
- 6日は11時頃から19時30分まで
- 7日は正午頃から19時まで
となっています。
なので、他の屋台の営業時間も同じ時間帯まで行われているでしょう。
ただ18時以降になると、屋台の食べ物などは新しく作ることは少なくなってきて、19時の閉店に向けて片づけをするはずです。
お目当ての屋台は18時までには、お買い物を済ませておいた方が無難ですね。
常陸グルメフェスの営業時間は?
常陸グルメフェスだけは場所も違えば営業時間も違います。
10時30分から16時を予定しています。
日程は31日(日)だけのイベントですので、注意してくださいね!
日立さくらまつりのお問い合わせはこちら
何か困ったことや確認したいことなどあれば、日立さくらまつり実行委員会(一般社団法人日立市観光物産協会)へご連絡ください。
住所は茨城県日立市幸町1-21-1日立シビックセンター4階で、
電話番号は0294-24-7978です。
日立さくらまつり2024屋台のまとめ
日立さくらまつり2024の屋台は?出店場所と営業時間を調査をお届けしましたが、いかがでしたか?
去年も混雑していたのかSNSでも紹介されていましたので、2024年も間違いなく混雑するはずです。
屋台で食べることが出来なかったとなると、気分も台無しになっちゃいますから、ぜひ営業時間や出店場所をチェックしておきましょう!
お祭りで食べると、とっても美味しく感じますよね…!
私は完全に花より団子派ですが、日立さくらまつりでは見事な桜並木があるので、しっかりと満喫してください!
皆さんのお花見のお手伝いが出来たら、とっても嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。